グループレッスン

YAHATAのレッスンでは、ダブルスのスキルアップを目的にグループレッスンを開催しています。

主に、土曜・日曜日の夜、金曜日の夜を中心に開催しています。

1対1の基礎打ちは少しできるようになってきたけど、ダブルスゲームの中だと自分がどう動いたらいいかわからず、シャトルを返しているだけになってしまう…

社会人も中学生も、基礎打ちのやり方は教えてもらえても、ダブルスの動き方(フォーメーション・ローテーション)を教わる機会はあまりないように感じます。

そういったダブルスがうまくなりけど方法がわからないという人向けにダブルスのスキルアップを目指してもらうグループレッスンを開催しています。

過去のグループレッスンの内容や雰囲気はこちらの動画でご覧頂けます。

対象

  • 初心者、初級者から参加できます。
  • 経験・年齢は問いません。バドミントンを始めたばかりの人も参加しています。
  • 小・中・高校生、大学生も大歓迎です。中学生の参加者も多いです。

目的

  • ダブルス力の向上を目指しつつ、ゲームも楽しむグループレッスンです。
  • おひとり様からご参加可能です。個人レッスンを受けている人どおしの交流にもなります。
  • 主審の方法(スコアシートの書き方)や試合中のマナーもお伝えし、市民大会への出場を目指しています。

主な内容

  • ダブルスのローテーションを座学的に説明し、基本的な動き方を理解してもらいます。
  • ローテーションを体で覚えてもらうために、ダブルスのパターン練習を実施します。シャトルを打ちながら動くことで、ゲームの中での動きを理解していきます。
  • 実際のダブルスのゲームで意識して動いてもらいます。良かった点や改善点をコーチから具体的にフィードバックします。

●必要なもの

  • ラケット
  • 室内用シューズ

※基礎打ち用シャトル(ノック用・パターン練習用)はこちらで用意します。ゲームで使う新品シャトルは使用した個数を参加人数割りにて精算させて頂きます。

●料金

時間
(準備・片付け含む)
2時間1時間
2~3名3,500円/人1,800円/人
4~6名2,500円/人1,500円/人
7~8名2,300円/人1,400円/人
9~10名2,100円/人1,300円/人

※上記レッスン費に加えて、シャトル代と会場費のご負担をお願いします(参加人数により変動)

※11名以上の場合は、内容と共にご相談させて頂きます。

●レッスン日時

毎月3回前後のペースで開催しています。

土曜日や日曜日の18時以降、もしくは金曜日の19時以降、が主な開催時間になります。

上記以外の日時でもご要望に合わせてグループレッスンを開催できます。

別途交通費がかかりますが、出張レッスンも対応可能です。

グループレッスンの開催予定はLINE公式アカウントにてご案内していますので、ぜひご登録をお願いいたします。

●主な開催場所

【土曜・日曜】三郷市彦成小学校

【金曜】草加市栄中学校

申込方法

レッスン用LINE公式アカウントのチャットからご連絡をお願いいたします。

お問合せ・ご相談は、お気軽にご連絡ください。