八幡webページのURLが変わりました。こちらをブックマーク登録お願いします。

アキレス腱断裂 保存療法の費用について 【受傷80日目~】

草加市や三郷市を中心に活動している八幡クラブ@souka_yahataです。

アキレス腱を断裂してしまい、自宅療養中の循子が、断裂した際に困っている人に少しでも情報の手立てになればと思い、ブログで報告などを報告していけたらと思います。

今回は現在までに整形外科に通ってから要した費用(装具の療養費用も含めて)ご紹介していきます。

どの位の費用がかかるのか知りたい人も多いと思うので、保存療法の場合の費用をお伝えします。

先に、現時点での足の状況もお伝えしたいと思います。

目次

現在の状況

現在の足の状況はというと装具はパットが全部で3枚の内、2枚が外れています。

装具なしで歩くとこんな感じです。

本当は自宅でも装具を付けていないといけないのですが、この装具が「キィキィうるさい」んです。

装具屋さんに話したら、だんだん削れて来るので音鳴りは仕方ないとの事でした。

家では流石にうるさ過ぎるので、アキレス腱を伸ばさないように工夫しながら、ゆっくりと歩いています。

ただ歩いてみると、気になることが幾つか出てきたいので、お伝えしていきます。

突っ張り感

アキレス腱が縮まってしまったのか、どうも突っ張る感じが抜けません。

これ以上引っ張ると切れるとかと言う感覚というより、これ以上いかないって感じです。

これは徐々に慣れてくるのかも知れませんが、お風呂に入った時にヒラメ筋をしっかりとマッサージしたり、鍼灸でもヒラメ筋を刺激してもらって現在様子を見ています。

突っ張り感があるだけで、特に痛みなどはない状況です。

母指球に力が入らない

ギプス生活が1カ月強あったので、足裏の力を上手く地面に伝える事が出来ません。

常に踵に力を預けていて、母指球に力の伝達がいかない感じです。

お風呂に入った時に、座った状態で、踵上げを100回毎日していますが、少しずつ感覚を取り戻してくれると良いなと思っています。

歩く動作を忘れてる

足首が上手く使えないのか、足裏を蹴って前に進むのが上手に出来ません。

今は踵に乗っかって、そのまま前に足を出して、踵を付くの繰り返しになっています。

動画で見ると完全にビッコで歩いています。

踵上げが出来るようにならないと、普通には歩くのは難しいのかもしれません。

お風呂や足湯の時に、出来るだけ蹴る練習や足指も積極的に動かして筋肉を付けていきたいと思っています。

お家にいるときはとにかく足指運動をして、いつも指を広げるように足指サポーターも買いました。

これなかなか優れもので痛気持ち良いです。寝るときも付けていますが、時々痛くなって外しています。

少しずつ全く動かなかった小指が、動くようになってきました。

浮腫み

朝一番は歩きやすいのですが、お昼前後から浮腫みが気になってきます。

足湯もしてるし、足を心臓より上に上げるのも心掛けているのに、浮腫むんです。

足の浮腫んでいるところを押すと
凄い浮腫んでいるのが分かります。

これは次第に抜けてくるのか分かりませんが、昔手術した時も同じように浮腫んでいたので、調子が元に戻ってくれば次第になくなると信じています。

現時点で気になっているのはこんな感じです。

痛みがない分、普通に歩けるかなと勝手に過信していましたが、程遠いい気がします。

現在までの費用

受傷してから、現在までの費用をまとめました。

日付              内容費用  
4/13初診4,650円
4/17現在の病院へ受診(初診)1,020円
4/19転院することを決定してギプスを巻いた日3,160円
5/17ギプス→装具へ 2,700円
5/24リハビリ 前回のギプスカット代金含む13,350円
5/31リハビリ1,330円
6/7診察&リハビリ 1枚パット外す2,250円
6/14リハビリ1,350円
6/21リハビリ1,350円
6/28診療&リハビリ 2枚目パット外す1,350円
1回だけ受診した整形外科の松葉杖レンタル代金700円
装具代金85,489円
               合   計118,699円
7/10現在の費用合計

私の通っている整形外科は、松葉杖代金は無料でした。

保証金を10,000円払いましたが、返却時に戻ってきました。

当初行った整形外科は、保証金が5,000円で1日のレンタル代金が50円となっていました。

整形外科によってはレンタル費用が発生するようですが、もし有料の場合はお住いの自治体の「社会福祉法人」に問い合わせれば無料でレンタル出来ます。

車いすも無料で借りれますので、お出かけの際は問い合わせてみてください。

費用が高いか安いか

現在まででかかってる費用については合計で118,699円です。

こちらから装具の療養費用が7割返ってきます。

申請は簡単で、装具屋さんに貰った領収書と病院で医師の証明書を書いて貰い、現在入っている健康保険組合に提出するだけです。

概ね1カ月以内に振り込まれるとの事でした。申請は済んでいますが、まだ振り込まれていないため、振り込まれたら報告します。

装具が仮に25,000円前後だとすると、現時点での負担は60,000円前後となります。

リハビリは週に1回が最低ラインですが、通わなくても良いみたいです。自力でリハビリするか、接骨院や鍼灸に行くかでも十分かと思います。

私はギプス取れてから鍼灸に週に1回(6,800円)通っています。

お陰様で回復も順調だと思います。

中国鍼なので、かなり深くまで太い鍼をさすので、受診した日は足を引きずっていますが、翌日からはみるみる回復します。

少し費用はかかりますが、治すことを優先にしたいので、週に1回の鍼灸に通うのは必須になりそうです。

今後について

装具のパットが全部で3枚あり、最後の一枚は7月17日(水)に外します。(100日目)

そこから3週間装具を付けて、そのあと装具なしの生活が始まるという予定になっています。

とはいえ、自宅では既に装具付けてませんが、階段とかで踏み外すとかないようにねと医師からは念押しされています。

マニュアル通りだと、普段通りの生活は8月中旬位なのかも知れません。

辛すぎる引きこもり生活

私の性格上、1日中家に引きこもるなんて本当に皆無です。

コロナ禍もテレワークしながらも散歩に行ったり、マラソンに行ったり、外でバドミントンしたり縄跳びしたりしていました。

まさかの私に本当の引きこもり時期が来るとは思っても見ませんでした。

あまりに辛いので、四つん這いになってベランダに行き、日光浴したり、家じゅうを雑巾で掃除したり、とにかく体を動かしていました。

ギプスが取れても装具があるので、外は皆とは同じ速度では歩けません。そこで、一人で自転車に乗って、お散歩したり、買い物に行ってリフレッシュをしました。

とにかく私は家にいるとストレスが溜まるようです。

今はだいぶ行動できるようになったのでありがたいですが、良く考えたら20歳の時にアキレス腱切って、手術した時も3週間目に外出届を出してディズニーに松葉杖で行ったのを思い出しました。

かなり無謀でしたが、人間はリフレッシュが大切なんだと勝手に思っています。

現時点行っているトレーニングとケア

家の中ではビッコ引きながらも、普通の生活が送れている今も、トレーニングやケアは必ず行っています。

基本的には以前と変わらない事を自宅では行っています。

あとは強度を高めたり、腹筋については少々飽きてきてしまって、毎日ではなくっている事もあります。

ビッコ引いて歩いているけど、スムーズにいかないのが不安なのと、流石に誤って「再断裂」なんて事が今あったら笑えないので何か出来ないかなと考え、スイミングに通う事にしました。

水の中ならアキレス腱への負担がかからず更に全身運動なので、1時間ほど歩いていますが久々のウォーキングは本当に気持ち良いです。

週に2回~3回は通ってみようと思っています。

まとめ

費用について、参考になったら嬉しいです。病院によっても金額が様々なのか、初めに行った病院だったら、全体的にもう少し金額が高かったのかも知れません。

手術をすると15万位は手術費用にかかるようなので、保険で賄えれば良いですが、保存でも治るので、気長に待てる方は保存療法でも充分ではないかと思います。

何より、手術への不安と術後の痛みを味合わなくて済みます。

再断裂の可能性は1年後のデータは一緒との事なので、アキレス腱を切ってしまった方はしっかりと考えて手術か保存かを選択してみてください。

最後のパットを外す前に、息子が結婚することが決まって顔合わせと、バドミントン仲間の結婚式と立て続けにあるので、普通に歩けるように練習します。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

この記事がよかったらシェアお願いします!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次